いつもワクワクしながわ ケーブルテレビ品川

シナガワンTV 番組ガイド

品川区民チャンネル(地デジ11ch)
(10月放送予定)

9月のおススメ情報番組はこちら

しながわココ見てタイム

特に品川区民のみなさまに役立つ「しながわ情報」の番組をピックアップ!
毎日 午前7:00~/10:00~ /午後1:00~ / 7:00~ / 10:00~

品川区議会<br />令和7年決算特別委員会

品川区議会
令和7年決算特別委員会

番組詳細はこちら

10月20日(月)に開催された委員会の模様を録画放送します。

10/24(金)・10/26(日) 午後2:00~(予定)

番組表はこちらから!

しながわEYE

しながわEYE

番組詳細はこちら

メインキャスター水口美希と個性豊かな各メッセンジャーが区の新たな魅力をお届けします。今月は「荏原中延駅」で行われたイベントの様子などををピックアップしてお伝えします。

毎日

午前8:00~、午後2:00~、8:00~、11:00~

番組放送時間:30分

初回放送日:毎週土曜日

番組詳細はこちらから!

しながわEYEプラス

しながわEYEプラス

番組詳細はこちら

厳選した地元ニュースや地域のイベントをほぼノーカットでお送りするいつもより+(プラス)な番組。10月前半は「第71回大井どんたく夏まつり」の様子を、後半は平塚橋ゆうゆうプラザで行われた「カラオケ大会」の様子をお届けします。

毎日

午後0:00~(金を除く)、2:30~、4:00~、8:30~、11:30~

番組放送時間:30分

初回放送日:毎月1日・16日

シナガワンラジオ

シナガワンラジオ

番組詳細はこちら

「リスナーとの双方向の情報発信」がコンセプトのフリースタイル生放送番組。“胡喋蘭 あべこ エリ”を新パーソナリティに迎え、“安田大サーカス団長安田 ” とともに、さらにパワーアップして品川愛たっぷりのラジオ番組をお届けします。

生放送 金曜日

午後0:00~

番組放送時間:1時間

番組HPはこちらから!

ワンカット

ワンカット

番組詳細はこちら

シナガワンが品川区内の様子を”ワンカット”で撮影してお届けする番組。

毎日

【毎日】 午後3:30~
【土~木】午後0:30~

番組放送時間:30分

おうち防災のすすめ

おうち防災のすすめ

番組詳細はこちら

もしもの時に自宅に避難できる対策をしたり、防災・減災活動に取り組む「おうち防災」への関心が高まっています。番組では安田大サーカスの団長安田さん、ナビゲーターの防災士・奥村奈津美さんが、家庭で実施できるさまざまな防災活動を紹介します。

毎日

午後4:30~

番組放送時間:25分

シナガワンTV ピックアップ!

シナガワンTV ピックアップ!

番組詳細はこちら

ケーブルテレビ品川おすすめの魅力あふれるコンテンツをお届けしているシナガワンTVピックアップ!今月は2001年に開催された東海道四百年祭記念公演区民ミュージカル「しながわ物語」の秘蔵映像をお届けします。

毎日

午後9:00~

番組放送時間:30分

しながわLIVE

しながわLIVE

番組詳細はこちら

品川区内の目黒川・立会川に設置されている河川監視カメラ(計9か所)ライブ映像をお届けします。

毎日

午前7:55~、8:45~、10:50~
午後1:50、3:00~、7:40~、10:40~

商店街大好き<br />【品川区商店街連合会広報番組】

商店街大好き
【品川区商店街連合会広報番組】

番組詳細はこちら

品川区内には多くの商店街があり、日常で訪れる人、観光で訪れる人と様々な人たちでにぎわっています。そんな商店街の魅力や季節ごとの情報を発信する番組です。これを見ればますます商店街が好きになる!

毎日

午前 10:45~
午後 1:45~

番組放送時間:5分

初回放送日:毎月1日

品川区広報番組 しながわホットほっと

しながわニュース

しながわニュース

番組詳細はこちら

区政の動きを映像とともに紹介。10月は「中延よさこい祭り」などを放送します。
※都合により番組内容が変更になる場合があります。

品川区公式YouTubeで動画の一部を配信しています。

毎週 土曜日~木曜日

午前 7:00~、10:00~
午後 1:00~、7:00~、10:00~

番組放送時間:20分

初回放送日:隔週土曜日

しながわほっとインフォメーション

しながわほっとインフォメーション

番組詳細はこちら

・区民のくらしを見守ります
・しながわ百景

毎日

午前 7:40~、8:35~、10:40~
午後 1:40~、4:55~

番組放送時間:2分

しながわのチ・カ・ラ

しながわのチ・カ・ラ

金属造形作家 平岩共代

番組詳細はこちら

南品川在住の金属造形作家・平岩共代(ともよ)さん。海外でも活躍する平岩さんの作品が令和7年度(2025)O美術館企画展に出展されます。金属という冷たく硬い素材を使いながらも、温かみのある人間的な感情や自然の深い交感を表現した作品の数々を紹介します。

毎週 月曜日

午前 7:20~、10:20~
午後 1:20~、7:20~、10:20~

番組放送時間:10分

三之助の笑顔いっぱいとっておきの品川

三之助の笑顔いっぱいとっておきの品川

神回!愛され続けて75年!
大井町の名店 洋食ブルドック

番組詳細はこちら

区内在住の噺家・柳家三之助が、大井町の名店を取材。昭和24年に創業し、令和6年にリニューアルオープンをした「洋食ブルドック」。店主の鈴木謙さんにたっぷりとお話を伺います。(令和6年制作)

毎週 月・水・金・土曜日

午前 7:30~、10:30~
午後 1:30~、7:30~、10:30~

番組放送時間:10分

品川歴史探訪

品川歴史探訪

品川に眠る偉人たち~幕末・明治編~

番組詳細はこちら

品川には、歴史上で活躍した偉人がたくさん眠っています。今回は、幕末から明治にかけて活躍した人たちの足跡を紹介します。(平成23年制作)

毎週 火曜日

午前 7:20~、10:20~
午後 1:20~、7:20~、10:20~

番組放送時間:10分

しながわのチ・カ・ラ

しながわのチ・カ・ラ

環境にやさしいみちづくり ~低炭素アスファルト導入でCO2削減へ~

番組詳細はこちら

さまざまな分野で地球温暖化対策の必要性が高まっているなか、品川区では公共工事でのCO2排出削減を目標とし、低炭素化アスファルトを使用した舗装工事を行い、道路整備の脱炭素化を進めています。(令和6年制作)

毎週 火・木・日曜日

午前 7:30~、10:30~
午後 1:30~、7:30~、10:30~

番組放送時間:10分

ジージョくんが解説!不燃化特区支援制度

ジージョくんが解説!不燃化特区支援制度

番組詳細はこちら

「燃えないまち」の実現を目指し、品川区が東京都と連携して実施している不燃化特区支援制度。地域の防災性や住環境を向上させる5つの支援制度を、しながわ防災キャラクターのジージョくんが紹介します。(令和5年制作)

毎週 水曜日

午前 7:20~、10:20~
午後 1:20~、7:20~、10:20~

番組放送時間:5分

つなごう品川

つなごう品川

大崎・夢さん橋

番組詳細はこちら

品川区の人・地域・世代をつなぐ「つなごう品川」。今回は高層ビルが立ち並ぶ大崎で、まちづくりに取り組む綱嶋さんと椋本さんを紹介します。(令和元年制作)

毎週 水曜日

午前 7:25~、10:25~
午後 1:25~、7:25~、10:25~

番組放送時間:5分

サヘル・ローズの天晴!品川

サヘル・ローズの天晴!品川

しながわ防災体験館 サヘル館長大活躍!

番組詳細はこちら

タレント サヘル・ローズが、しながわの素晴らしい場所、素敵な人を紹介。今回は、しながわ防災体験館の一日館長となって、館内を紹介します。(平成29年制作)

毎週 木曜日

午前 7:20~、10:20~
午後 1:20~、7:20~、10:20~

番組放送時間:10分

小島よしおの「発見!しながわLOVEな外国人」

小島よしおの「発見!しながわLOVEな外国人」

#5

番組詳細はこちら

品川区内に暮らす外国人の皆さんを小島よしおがリサーチ!今回は2人のお子さんを育てる中国出身のチョウ テイさんの子育てコミュニティを紹介します。(令和4年制作)

毎週 金曜日

午前 7:00~、10:00~
午後 1:00~、7:00~、10:00~

番組放送時間:20分

三之助の笑顔いっぱいとっておきの品川

三之助の笑顔いっぱいとっておきの品川

きれいの力で輝く未来!「プラチナ美容塾」

番組詳細はこちら

区内在住の噺家・柳家三之助が、高齢者施設などを訪れてメイクやハンドケアのボランティアを行っているプラチナ美容塾を取材。活動を通じ感じたことやこれからの展望についてたっぷりとお話を伺います。(令和5年制作)

毎週 土曜日

午前 7:20~、10:20~
午後 1:20~、7:20~、10:20~

番組放送時間:10分

しながわシティラン2026

しながわシティラン2026

スペシャルムービー

番組詳細はこちら

前回大好評だった「しながわシティラン」が2026年3月8日(日)に開催されます。今回も、ランナー以外の方でも楽しめるイベントの開催や協賛ブース、キッチンカーの出店など、様々な催しが実施されます。当日はぜひ会場にお越しください。

毎週 日曜日

午前 7:20~、10:20~
午後 1:20~、7:20~、10:20~

番組放送時間:2分

しながわほっとインフォメーション

しながわほっとインフォメーション

番組詳細はこちら

・令和6年度からの品川区の地域猫活動支援
・地域猫活動 地域猫活動キーワードはT・N・R+M
・製品プラスチックの資源回収
・しながわケアラーズ喫茶

毎週 日曜日

午前 7:22~、10:22~
午後 1:22~、7:22~、10:22~

番組放送時間:8分

チャンネル10しながわ(地デジ10ch)
(10月放送予定)

9月のおススメ情報番組はこちら
多摩川花火大会2025生中継

多摩川花火大会2025生中継

番組詳細はこちら

世田谷区と川崎市が同時に開催する多摩川花火大会。多摩川をはさんで両岸から打ち上げられる約12,000発の華やかで芸術的な花火の競演を生中継でお届けします。開催される2 つの花火大会を同時に、そして様々な角度で楽しめるのはケーブルテレビならでは!ぜひご覧ください。
また、当日の感動をもう一度お楽しみいただけるよう多摩川花火大会2025~アンコール~もあわせてお楽しみください。

生中継

10/4(土) 午後5:30~

番組放送時間:2時間

J SPORTS

J SPORTS

レースキニナルGT

番組詳細はこちら

SUPER GTをまだ見たことない方々にレースの「本当?」「どーなってるの?」など“キニナル”疑問を様々な視点でお伝えします。“キニナル”疑問は週末のレース中継でスッキリ解決!SUPER GTの魅力がもっと気になる、それがレースキニナルGT!

10/5(日) 午後7:00~

番組放送時間:30分

アニマルプラネット

アニマルプラネット

デンバー動物クリニック シーズン3

番組詳細はこちら

ロッキー山脈のふもと、コロラド州デンバーで一番多忙な獣医師と言われるジェフ先生。首の病気が悪化した犬が緊急搬送されてきた。奇妙な病状を抱えたウサギや救助されたミニチュアドンキー2頭なども病院に連れて来られ、今日もクリニックは大忙し!

10/12(日) 午後7:00~

番組放送時間:1時間

ディスカバリーチャンネル

ディスカバリーチャンネル

密着!世界の究極マシン

番組詳細はこちら

バックホウ浚渫船/消防車/鉄道敷設車

世界最大級、最先端の技術が取り入れられたマシンを紹介するシリーズ。番組では、圧巻の映像と共にマシンがどのように作動するか解説し、プロジェクト管理チームの発想力を検証。マシンを操作する人たちの並外れたスキルも紹介する。

10/19(日) 午後7:00~

番組放送時間:1時間

多摩川花火大会2025<br />~アンコール放送~

多摩川花火大会2025
~アンコール放送~

番組詳細はこちら

多摩川花火大会2025の感動をもう一度お楽しみください!

10/26(日) 午後7:00~

番組放送時間:1時間

TDN Presents

TDN Presents

おきらくアート

番組詳細はこちら

地域のアートをゆるく紹介する「おきらくアート」。
暑い夏を少しでも涼しく過ごしてもらおうと「幽霊画で涼しくなろう」と題して、川西町大塚の高徳寺さんが持つ幽霊画を見に行ってきました。
ただ怖いだけではない、一枚一枚に個性がある奥深い幽霊画の世界をご紹介します。
(2025年8月放送)
※高徳寺の「高」の正式表記は「はしごだか」
【制作局:NCV米沢・福島】

毎日

【毎日】午後2:00~
【月~金・日】午前10:00~
【水】午後7:30~

番組放送時間:30分

初回放送日:1日

TDN Presents

TDN Presents

旧江戸川乱歩邸 リニューアルオープン

番組詳細はこちら

5月19日、東京都豊島区ゆかりの作家、江戸川乱歩の旧邸宅と土蔵がリニューアルオープンしました。
貴重な資料を閲覧できる展示室や当時の暮らしを再現した展示スペースなどを新設、乱歩の暮らしぶりや作品の
背景に触れることのできる施設として新たに生まれ変わりました。また、リニューアルオープンを記念し、
邸宅の応接間にて乱歩作品『幽霊』の朗読劇(声優:吉野裕行さん)が特別上演されました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
【制作局:としまテレビ】

毎日

【毎日】午後2:00~
【月~金・日】午前10:00~
【水】午後7:30~

番組放送時間:30分

初回放送日:16日

おまつりニッポン

おまつりニッポン

#59(大阪府大阪市)住吉祭 神輿渡御

番組詳細はこちら

全国の住吉神社約2300社余の総本社である住吉大社から堺市の宿院頓宮までの神輿渡御。約2トンの重さがある大神輿を、数百人の担ぎ手が「べー! べーら!」と威勢の良い掛け声と共に練り歩きます。沿道には多くの見物客が詰めかけ、熱気に満ちた壮大な行列は圧巻です 。
【制作局:ベイ・コミュニケーションズ】

毎日

【毎日】午後4:30~
【月~金】午前11:30~

番組放送時間:15分

おまつりニッポン

おまつりニッポン

#60(宮崎県美郷町)美郷町の御田祭

番組詳細はこちら

宮崎県美郷町で平安時代から守り継がれてきた農耕神事「御田祭」。祭り一番の目玉は神田で牛と馬を走らせ田んぼをならす「牛馬入れ」。この泥しぶきを浴びると無病息災が約束されると言われています。「御田祭」は7年後に1000年祭を迎えます。今年も人・牛馬一体となって田植えを行いました。
【制作局:ケーブルメディアワイワイ】

毎日

【毎日】午後4:45~
【月~金】午前11:45~

番組放送時間:15分

韓流ドラマタイム

韓流ドラマタイム

SKYキャッスル~上流階級の妻たち~

番組詳細はこちら

頂点を目指す女たちの戦いが今、始まる…
子どもを名門大学に入れるためにすべてを捧げる母親たちの壮絶な受験戦争を描いた社会派ドラマ。上流階級の虚栄心と競争心が交錯し、次第に明らかになる人間の欲望と闇。緊張感あふれる展開と心理戦から目が離せない。

毎日

午後6:00~
10/4のみ 午後4:00~

番組放送時間:30分

そらたび

そらたび

番組詳細はこちら

自然豊かな「徳島県」を空から眺めると、これまで気づかなかった新しい魅力が見えてきます。ドローン映像で徳島県内各地を旅し、ふるさとの魅力を再発見します。
【satonokaセレクト】

毎日

午前6:00~

番組放送時間:30分

GO!GO!東急線

GO!GO!東急線

番組詳細はこちら

東急線の運転席からの風景を、数区間ノンストップでお届けします。
【制作:iTSCOM】

毎日

【毎日】午前6:30~、午後5:00~
【月~金・日】午前10:30~

番組放送時間:10分

初回放送日:月曜日

沿線百景

沿線百景

番組詳細はこちら

東急沿線の街の様子や自然をはじめ、その地域で恒例のイベントの様子など、街の風景をご紹介します。
【制作:iTSCOM】

毎日

【毎日】午前6:40~、午後5:10~
【月~金・日】午前10:40~

番組放送時間:5分

つばたdeサイエンス

つばたdeサイエンス

番組詳細はこちら

石川県金沢市に隣接する「津幡町(つばたまち)」では、子どもたちに身近に科学に親しんでもらえる場を提供する「科学のまち・つばた」プロジェクトに取り組んでいます。シーズン6は、津幡町にある国立石川工業高等専門学校とコラボ!石川高専が小~中学生親子を対象に開催している「夏休みこども石川高専」で行われているテーマをベースに、科学について興味を持ってもらう番組です。
【制作:石川県津幡町 金沢ケーブル】

毎日

午前6:45~

番組放送時間:15分

MOKUストーリー~森の木憶~

MOKUストーリー~森の木憶~

番組詳細はこちら

日本の財産である森林・木材の利用について先進的な事例を紹介する番組。
【制作:YOUテレビ】

毎日

【月~金・日】午前10:45~

番組放送時間:10分

ゴーゴー!のりものタウン

ゴーゴー!のりものタウン

番組詳細はこちら

のりもののことなら何でもおまかせ!ダンスが得意なガシャキンGT が“のりものタウン”からお届けするキッズステーションオリジナルのりもの番組。様々な角度から人気ののりものを紹介!

毎日

午後4:00~

番組放送時間:30分

あきた犬だらけ

あきた犬だらけ

番組詳細はこちら

忠犬ハチ公の犬種である秋田犬の魅力をたっぷりと発信する番組。ほのぼのと楽しい秋田犬たれみみだいちゃんのアニメや、秋田県で暮らす秋田犬の癒しの映像を放送。
【satonokaセレクト】

毎日

午後5:30~

番組放送時間:30分

夜からあらぶんちょ散歩

夜からあらぶんちょ散歩

番組詳細はこちら

『夜からあらぶんちょ散歩(通称・夜から)』は、毎月第1週にお送りしている「あらぶんちょ散歩」のスピンオフ番組。ターリーターキーがあらぶんちょ散歩でおじゃました場所と同じところを、ヴェートーベン久保が夜目線でお散歩、地元のみなさんとふれあいます。
【制作:東京ケーブルネットワーク】

毎日

午後5:15~

番組放送時間:15分

しながわLIVE

しながわLIVE

番組詳細はこちら

品川区内の目黒川・立会川に設置されている河川監視カメラ(計9か所)ライブ映像をお届けします。

毎日

【毎日】午前2:30~、午前7:30~
【月~金】午前11:00~

いい伊豆みつけた

いい伊豆みつけた

番組詳細はこちら

春夏秋冬 伊豆の楽しみ方はそれぞれ…観光名所として知られる伊豆の楽しみ方を紹介します。週末「ちょっと伊豆まで…」と出かけたくなってしまうような情報が盛りだくさん。(毎週更新)
【制作:伊豆急ケーブルネットワーク】

毎週 月曜日・土曜日

【月・土】午後7:00~

番組放送時間:30分

田舎で暮らそう~移住の先に見えるもの~

田舎で暮らそう~移住の先に見えるもの~

番組詳細はこちら

今やブームとも言える「移住」。地方移住希望者は300万人越え。自分や家族の生き方を見直し移住を選択する人びとや受け入れる地域の現在を地域の魅力と共に伝えます。
【satonokaセレクト】

毎週 月曜日

午後7:30~

番組放送時間:30分

ウド様おねが~い!! ココロつながるポジティブCATV

ウド様おねが~い!! ココロつながるポジティブCATV

番組詳細はこちら

東急線沿線が舞台、「街と、日本と、世界と、ココロでつながる」をコンセプトにMCキャイ~ン ウド鈴木と若手芸人がお届けする地域情報バラエティー番組。街の人とつながるニュースや、若手芸人・飲食店応援企画に目指せ緑化プロジェクト!?SDGsを考えるコーナーなど盛りだくさんでお届けします。
【制作:iTSCOM】

毎週 火曜日・土曜日

【土】午前10:00~
【火】午後7:00~

番組放送時間:30分

初回放送日:土曜日

WEEKLY TOQ ウィークリー・トーク

WEEKLY TOQ ウィークリー・トーク

番組詳細はこちら

東急線沿線のみなさまの知りたい情報をひとつに!東急グループ各社に関するトピックスやさまざまなサービス、109シネマズのオススメ映画など、お役立ち情報を毎週お届けします!
【制作:iTSCOM】

毎週 火曜日・土曜日

【土】午前10:30~
【火】午後7:30~

番組放送時間:20分

初回放送日:土曜日

升毅の酒の道しるべ

升毅の酒の道しるべ

~戸越銀座~ ~蒲田~

番組詳細はこちら

俳優・升毅が歩くのは、酒と人情が息づく東京近郊の酒場。酒、肴、そして人との語らい――その出会いを描く酒場ドキュメンタリー。
今月前半(1日・8日・15日)は品川区の戸越銀座、後半(22日・29日)は大田区の蒲田を訪ねます。
【制作:ケーブルテレビ品川】

毎週 水曜日

午後7:00~

番組放送時間:30分

かながわらく楽ウォーキング

かながわらく楽ウォーキング

番組詳細はこちら

散策がてら立ち寄れる魅力溢れるスポットを織り交ぜながら、神奈川県内の「気軽に日帰りウォーキングが楽しめる散策コース」をご紹介します。
【制作:横浜ケーブルビジョン】

毎週 木曜日

午後7:00~

番組放送時間:30分

横浜ミストリー

横浜ミストリー

番組詳細はこちら

横浜の歴史や文化(ヒストリー)に潜んだ謎(ミステリー)を解き明かす、オリジナルの傑作シリーズ。
【制作:YOUテレビ】

毎週 木曜日

10/2・9 (木) 午後7:30~

番組放送時間:30分

レッツゴー!まちっぷちゃん

レッツゴー!まちっぷちゃん

番組詳細はこちら

「レッツゴー!まちっぷちゃん」は長野県飯山市のタウン情報番組です。おいしい食べ物のお店、活躍する企業などをリポート!
【制作:iネット飯山】

毎週 木曜日

10/16・23・30 (木) 午後7:30~

番組放送時間:30分

ぶらたま

ぶらたま

番組詳細はこちら

多摩ニュータウンエリアをぶらぶらしながら地域の魅力をお伝えする街ぶら番組「ぶらたま」旅人はプロダクション人力舎所属のお笑い芸人「早出明弘」と「マグ万平」の2人。
【制作:多摩テレビ】

毎週 金曜日

10/3・10 (金) 午後7:00~

番組放送時間:30分

あらぶんちょ散歩

あらぶんちょ散歩

番組詳細はこちら

「荒川・文京・千代田区」の頭文字をとって名づけた番組名「あら(荒)ぶん(文)ちょ(千)」。地域密着街ネタ満載の情報バラエティーです!3区内で役立つ生活情報や、地域イベント会場の様子などをご紹介します。お見逃しなく!
【制作:東京ケーブルネットワーク】

毎週 金曜日

10/17・24・31 (金) 午後7:00~

番組放送時間:30分

釣りバカZ

釣りバカZ

番組詳細はこちら

北海道道南の海を舞台に、浜ちゃん&スーさんコンビが巨大魚や過酷な釣りミッションに挑戦する番組!
【制作:NCV函館センター】

毎週 金曜日

午後7:30~

番組放送時間:30分

鉄道ポスターの旅

鉄道ポスターの旅

番組詳細はこちら

かつてポスターなどで紹介された、どこか懐かしく、美しい風景がロケーションの鉄道駅や鉄道などを訪ねる番組。毎話、2つの駅を訪ね、駅舎のほか沿線の風景なども紹介します。

毎週 土曜日

午後7:30~

番組放送時間:30分

マークの番組は新しく収録された番組内容です。

マークの番組は過去に収録された番組内容の再放送です。

マークの番組は特別番組です。

0120-559-470 平日・土・日・祝日 9:30~18:00

©Cable Television Shinagawa inc. All rights reserved.