しながわEYEこれまでの放送

しながわEYE

これまでの放送

今週の放送へ戻る

2025年3月8日~3月14日

今週のしながわEYEは~?

・ニュースコーナー
「新年絵本読み聞かせ お披露目会」
「冨士見台児童センター ティーンズミュージカル」
「ボーイスカウト品川6団 餅つき会」
「大井消防署 文化財防火デー消防演習」

・税務署だより
「確定申告の誤りやすい事例」について
品川税務署の久保田さんにくわしくご説明していただきます。

・特集 「アハ体験」
アハ体験とは画像の1部がだんだん変わっていき、その変化した場所を見つけるという問題だアハ♪
今回は戸越公園駅周辺にある施設や公園の映像で挑戦してもらうアハ♪
みなさんも一緒にやって脳を活性化させようアハ!!

お楽しみに~♪

2025年3月1日~3月7日

今週のしながわEYEは~?

・ニュースコーナー
●教育長杯 品川区小学生バレーボール新人大会
●小山八幡神社 遷座祭
●品川消防署・江戸消防記念会による演技披露
●Kids Work Tax 納税式

・区役所だより
在宅避難時の必需品「携帯トイレ」と「しながわ防災ハンドブック」の配布について
品川区 防災まちづくり部 防災課 啓発・支援係の印南さんが詳しく解説します!

・特集コーナーでは國領が戸越公園をゴールに周辺を散策!
撮影中に懐かしい再会が!?
野菜のシャキシャキ感が味わえるボリュームたっぷりのサンドイッチを紹介

戸越公園では、公園スタッフだからこそ知る!
マニアックな目線での戸越公園の楽しみ方を教えます!
今しか見れない貴重な〇〇情報も!

お楽しみに~♪

2025年2月22日~2月28日

今週のしながわEYEは~?

・ニュースコーナー
「タイホウふれあいマーケット」
「大崎警察署 特殊詐欺・闇バイト撲滅キャンペーン」
「三睦会町会 餅つき大会」
「しながわ一輪車交流会」

・EYEナビ
「第22回 江戸里神楽を観る会」

・消防署だより
「リチウムイオン電池製品からの火災」について
品川税務署の札川さん・戸村さん・濵田さんにくわしくご説明していただきます。

・特集 記念日企画「今日は何の日?」
365日様々な日に定められている記念日!
そんな記念日にあやかって、区内のお店などをご紹介する企画です。
今回は2月22日「猫の日」をテーマに、
下神明駅付近の看板猫がいるお店にお邪魔しました!
ハンドメイドの作品にも注目です。

お楽しみに~♪

2025年2月15日~2月21日

今週のしながわEYEは~?

・ニュースコーナー
「昭和通り商店会 しょうちゃんリペアワークショップ」
「第59回品川区珠算競技大会」
「第19回MOA美術館 品川区児童作品展」
「荏原税務署 一日税務署長」

・区役所だより
「電動キックボードの適正利用」について
大崎警察署・交通課の仁平さんに詳しくご説明していただきます。

・特集コーナーは、品川区民必見!
午前中、区役所に行ったあとの立ち寄りスポットをご紹介!
区役所から徒歩圏内の美味しい穴場ランチへ。
旬の野菜を使った副菜がたっぷり食べられる家庭的なお店です!
その後は、なんとも珍しい参拝ができるお寺にも立ち寄り。
身近なエリアの知られざるスポットを巡ります。

お楽しみに~♪

2025年2月8日~2月14日

今週のしながわEYEはコチラ!

・ニュースコーナー
「朋優学院高校 第2回若葉音楽祭」
「蛇窪神社 まこも復活祭」
「八ツ山町会・品川芙蓉ハイツ防災訓練」
「よい仕事おこしフェア」

・税務署だより
「マイナポータル連携を利用したe-Tax」と「誤りやすい事例」について
品川税務署の古谷さんにくわしくご説明していただきます。

・特集「しながわEYE特別番組 リニアでつながる品川×飯田の見どころ紹介」
リニア中央新幹線が開通すれば、品川から45分で行けちゃう長野県飯田市。
そんな未来のご近所さん、飯田市の魅力が詰まった特別番組を22日から28日まで放送します。
それに先駆け、今回は見どころを3つに分けてご紹介!
本編では放送されない、仁藤妃南乃ときったんが撮影した映像もお楽しみください♪

2025年2月1日~2月7日

さーて、今週のしながわEYEは~?

・ニュースコーナー
「こどもがもっと遊べるしながわへ」
「品川宿小学校東海道駅伝マラソン大会」
「税に関する絵はがきコンクール・税の標語合同表彰式」
「しながわ屋形船ツアー」

・区役所だより
防犯システム「まもるっち」について
品川区役所・地域活動家の杉村さんに詳しくご説明していただきます。

・特集コーナーは、
区民のオススメスポットを取材する「区民のイチオシ!」
実際に番組に寄せられた情報をもとに、閑静な住宅街の隠れ家カフェへ。
昨年12月にオープンしたばかり!
野菜を中心とした健康的なメニューが豊富で、材料に店主のこだわりが光ります!
エッグベネディクトならぬ、ベジベネディクトとは!?
卵を使わないクレームブリュレも登場!

お楽しみに~♪

2025年1月25日~1月31日

今週のしながわEYEは~?

・ニュースコーナー
「令和6年度 品川税務署長 納税表彰式」
「令和6年度 荏原税務署長 納税表彰式」
「品川消防署 防火のつどい」
「蛇窪神社 新嘗祭もちつき大会」

・EYEナビ
「diamond-Z 第10回公演 七人の墓友」

・消防署だより
「住宅用火災警報器」について
品川消防署の笹山さんにくわしくご説明していただきます。

・特集「羽ばたけ!アントレーヌ in品川Vol.16」
起業を目指す・起業をして間もない女性を応援するテスト出店イベントにきったんがお邪魔しました!
起業を目指す人たちに今後の思いや目標などを聞いて周ります!

お楽しみに~♪

2025年1月18日~1月24日

今週のしながわEYEはコチラ★

・ニュースコーナー
「しな水de火災予防」
「秋季品川区将棋大会」
「品川間税会 くらしと税金展」
「芳水小学校 味覚の授業」

・警察署だより
「警察官をかたった特殊詐欺」について
荏原警察署・交通安全課の山下さんに詳しくご説明していただきます。

・特集コーナーは「タカガキの趣味の扉」
今回はちょっと大人な趣味「社交ダンス」を初体験!
輝かしい経歴を持つ先生に、基礎の基礎から教えてもらいます。

ちょっと運動が苦手なタカガキは基本ステップにも四苦八苦!
次々に追加される新しい動きの数々。
最終目標は音楽に合わせて1曲踊ること。

果たして、見事踊り切ることはできるのか!?

お楽しみに~♪

2025年1月11日~1月17日

今週のしながわEYEはコチラ★

・ニュースコーナー
「あつまれ!えばら」
「大井消防署 防火のつどい」
「デコトラ盆踊り」
「秋だよ!火災予防運動だよ!消防車大集合」

・EYEナビ
「しながわデジタルスタンプラリー」
東京商工会議所 品川支部設立50周年の記念事業として開催!
イベント内容をわかりやすくご紹介します。

・税務署だより
「マイナポータル連携 実際の連携手順」について
品川税務署の高松さんにくわしくご説明していただきます。

・特集「駅裏さんぽ IN大崎広小路駅」
実際に駅裏をぐるりと歩き、その駅の魅力を発見する新企画!
今回は大崎広小路駅近くにあるカフェと神社にお邪魔しました。
神社では今年を占う、「おみくじ」を引いてみることに!
仁藤は大吉を引くことができたのか!?

お楽しみに~!

2025年1月1日~1月10日

2025年最初のしながわEYEは新春スペシャル!

4人のメッセンジャーがスタジオに大集合し、
2025年、番組の目標となる漢字一文字を発表します。
揉めた末にたどり着いた一文字とは!?

そのほか、区内各地から寄せられた新年のご挨拶もご紹介します。

2025年も「しながわEYE」は区民の皆さまに品川区の新たな魅力をお届けしてまいります!
今年もどうぞよろしくお願いたします。

今週の放送へ戻る

ご意見・ご要望

みなさまからのご意見・ご感想・取材依頼をおまちしております!

番組へのご意見・ご要望はこちら

お電話でのお問い合わせは
ケーブルテレビ品川 メディア・企画部
受付時間 9:15~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
0337884035

ケーブルテレビ品川では地域密着の情報を、楽しく・わかりやすく提供しています!

  • 地デジ11ch品川区民チャンネルのオススメ情報番組を見る!
  • 地デジ10chチャンネル10しながわのオススメ情報番組を見る!

まだテレビコースにご加入でないお客さまはこちら